楽しいおしゃべりを、どうぞ
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
次のページ》
全16件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
TEACUP
投稿者:
test
投稿日:2007年12月25日(火)18時13分4秒
いくらなんでも、こんな広告ひどい!!
広告が消えるかどうか調査
AOLとYahooのML
投稿者:
みやかぜ
投稿日:2003年 7月 1日(火)05時44分15秒
AOLとYahooは相性が悪いのかもしれません。
Yahoo E-groupというメーリングリストがありますが度々、メールが届かなくなります。
遅れるならまだしもメールを紛失してしまったら困るでしょう。
とてもAOLはお勧めできるものではありません。
安いメールアドレスを考えなければいけないかも…
IMAPは、POP3が動かなくてもメールの受信だけでも可能なので
捨てがたいのですが…
編集済
プリンタ替えました
投稿者:
みやかぜ
投稿日:2003年 5月20日(火)18時10分59秒
今回もCANON。CD-Rにダイレクトプリントもできます。と、言っても、当面は必要ないのですが…
機種は、PIXUS 850i。2万円台で、このスピードは満足ですが、罫線の多用した表印刷では、罫線がすっきりとしない。以前のMS-DOS時代から使っていたプリンタのほうが、信頼できるぐらい… 罫線のブレを補正するソフトが付属でついているはずだと言われているのですが、見かけません。
駐車場の問題
投稿者:
みやかぜ
投稿日:2003年 4月28日(月)09時46分17秒
西宮北口のミドリ電化へ買い物に行きましたが、駐車場は、¥5000以上買わないと
有料なのだそうです。駐車場スペースがタイトなので、仕方がないのかもしれませんが、ちょっと、きつくない?
希望の商品がなかったので、あきらめて、何も買わずに出ました。20分以内だったので、無料でした。
かわりに深江のフェリーターミナル跡の、和光ヤマダ電機に行きました。無料の広い駐車場があり、ついでにダイソーもありましたので、かなり買い込んでしまいました。
エビスタ西宮行って来ました
投稿者:
みやかぜ
投稿日:2003年 4月28日(月)09時39分9秒
すごくはやっています。食事時は、外に列ができています。
百貨店は、午後9時までやっています。贈答用に使うお菓子の専門店が
たくさんはいっているので、梅田まで出なくて楽です。
ボランティアのこと
投稿者:
みやかぜ
投稿日:2003年 4月28日(月)09時36分22秒
市のパソコン講師ボランティアのグループは、メーリングリストを立ち上げて、活動を
開始しだしました。
ネットワーク
投稿者:
みやかぜ
投稿日:2003年 4月15日(火)11時12分43秒
↓ というか、ネットワークでつないだら、ファイルの取り込みは問題ないんでしたね。やってみます。
編集済
CD-RW機能の互換性
投稿者:
みやかぜ
投稿日:2003年 4月15日(火)10時24分56秒
私のNECのXP機(VL550/3)で作ったCD-RWが、NECのME機(VL750R/6)では、CD-ROMとしてしか認識されないことが分かりました。CD-ROMとしか認識されないので、フォーマットもできません。同じメーカーでも、中身の機械CD-RWが違うと規格違いになって認識しないということになるのでしょうか…
Movieの編集に、XP機のヴァージョンアップしたWindows Movie Maker2より、MEの古いMovie Makerで、編集したいと思ったのですが、不便です。
編集済
集会に行ってきました
投稿者:
みやかぜ
投稿日:2003年 4月15日(火)09時59分29秒
鳴尾公民館にパソコン講師ボランティアの第1回目の集会に行ってきました。
いよいよ本格的に動いていくようです。
AOL復旧しました
投稿者:
みやかぜ
投稿日:2003年 4月 2日(水)18時15分24秒
ようやくAOLのHPの文字化けがなおりました。もう、AOLの信頼性ゼロ。
メールは、OUTLOOK Expressで使えるようになりました。POP3でなくて、IMAPで受信するらしい。といっても、何のことかよくわかりませんが…
送受信に時間がかかりますが、1操作で、すべてのメールを管理できるのは楽です。
いっそのこと、メールだけの契約に変えましょうか?それとも、AOLをバッサリ切ってしまおうか、考え中。
《前のページ
1
2
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/2
新着順
投稿順