|
東日本インカレ準々決勝の相手は、攻守共に安定したプレーが持ち味の青山学院大学です。全員で心を一つに頑張ります??
1セット目、アコの力強いスパイクから始まるも、相手の持ち味でもある堅い守備に阻まれ、中々ペースを掴めません。中盤、交代で入ったサヤが鋭いスパイクを決め奮闘しますがリズムを掴めずこのセットを落とします。
2セット目、一進一退の攻防が続き両チームとも必死にボールに食らい付きます。中盤、オトとココの速いコンビネーションが決まると、続くルリのサーブで徐々にリズムを掴みます。最後はルリがブロックを利用した巧みなスパイクを決め、このセットを取ります。
3セット目、レンが速さとパワーのあるスパイクを決め奮起すると、徐々に東海らしいバレーを繰り広げます。長いラリーになるも、全員で繋いだボールをスパイカー陣が決め、勢いに乗ったまま25-18でこのセットをものにします。
続く4セット目、リョウの安定したレシーブからリズム良くオトが丁寧なトスで攻撃に繋ぐと、リノが力強いスパイクを決めます。終盤、アコが相手のコースを抑えた完璧なブロックを決め、最後はルリのエースらしい気迫のこもったスパイクを決め、この試合に勝利しました☆
次の試合は準決勝、第3試合嘉悦大学との対戦です。応援宜しくお願いします??
|
|